-
新築アパートに挑戦した私の土地探し②再び良さそうな物件を見つけたが…
じゃんけんに負けて振り出しに戻ってしまった私の新築アパート用の土地探しについて。 -
新築アパートに挑戦した私の土地探し①良い物件があったのに……
新築アパートに挑戦した私の土地探し・土地選びについての体験談です。 -
【新築】 利回りを重視した私のアパートメーカーの選び方について
初めての新築アパートでどのようにアパートメーカーを決めたのか、体験談です。 -
中古戸建て・アパート投資をしていた私が【新築】に挑戦したいと思ったきっかけ
中古戸建て・アパート投資をしていた私が新築アパートに挑戦したきっかけについて。 -
古家付土地の不動産取得税を納付後、軽減措置申請をして還付を受けた話。
私たちは土地を購入して1棟2戸の賃貸併用住宅を建てました。 土地購入からおよそ半年後に不動産取得税の払込用紙が届き、納付期限が迫っていたので慌てて支払いました。 しかし、納付後に気付いてしまいました。あれ?不動産取得税の金額が高い…? そもそ... -
賃貸併用住宅では住宅ローンの借り入れできる金融機関が限られていた話。
賃貸併用住宅であっても、住宅ローンの利用条件を満たせば金融機関によっては借り入れができる可能性があります。 私たちも住宅ローンを借り入れて1棟2戸の賃貸併用住宅を建てました。 そこで今回は、賃貸併用住宅での住宅ローン借り入れについて私たちの... -
賃貸併用住宅における入居者との関わり方についての実体験を紹介
賃貸併用住宅を運用していく中で気になることの一つが、入居者との関わり方ではないでしょうか? 入居者と大家さんが同じ建物で暮らすので、適切な距離感がつかみにくいかもしれません。 私たちも入居者とは時々話をすることがあります。最初は距離感が難... -
賃貸併用住宅の収支を公開!実際にかかった費用やキャッシュフローも紹介
賃貸併用住宅を検討する中で気になる項目の一つが、実際の収支ではないでしょうか? 実際に賃貸併用住宅を建てて運用していくには、初めにどのくらい費用がかかり、居住中はどのような支出があるのか気になる人も多いでしょう。 そこで今回は、実際に1棟2... -
賃貸併用住宅で入居者満足のために追加した設備を紹介
賃貸併用住宅で家賃収入を継続的に得るためには、空室にならないように工夫する必要があります。 空室対策の一つとして考えられるのが、入居者に喜ばれる設備の追加です。 私たちも賃貸併用住宅を建てる際に、入居者満足を考えてさまざまな設備を追加しま... -
1棟2戸賃貸併用住宅の間取り図を公開!ライフプランと市場分析により決定
賃貸併用住宅を建てるときに悩むポイントの一つが【間取り】ではないでしょうか? 床面積割合はどうするか、縦割り・横割りのどちらが良いのか、自分たちが生活しやすい間取りと賃貸入居者の客付けを考えた間取りを両立しなければならないなど…。一般的な...